2023年09月16日
プラグカマス!
昨夕はカマス基地に向かいます。
1時間勝負です。
港の中にカマスはいますが最盛期の1割以下しかいてないと思います。
それでも現時点での最有力ポイントであることは確かです。
昨夕はプラグで狙います。
ルアーはメッキのまま、、、。
浮いてくればこっちのもので連発でした。
猫の餌やりになりましたが3匹の猫に対して8匹あげて(カマスが小さい)あと2匹大物を食材用として
キープしましたが帰る時にまつわりついてきた新顔がきたのでショバ代で献上です。
プラグゲームはアタリがはっきりしていてミスが少ないのと大型が多い様に感じます。
カマスが漁港内に群れている時は休息場所としているか避難場所としているかの二つと考えています。
数千匹のカマスが食べる食材が港内に存在しませんので夕方になると浮いてきて港からでていきます。
(もしかしたら早朝にも同じことが起きているのかしれません)
そのときがプラグのチャンスでして連発も稀ではありません。
時間的には15分くらいが勝負ですね!
ワームで狙ってもよし、メタルジグで狙ってもよし、近頃はスピンテールで狙うアングラーも増えてます。
軟弱も使ってみましたがカマスがブレードのとこに食いついてミスバイトが多く、ちょっと躊躇してますね。
ロッド シュレム 802ML
リール オクマ 2500ITX
06 PEに 4号リーダー
ルアーはTOTO 48HS 豆アジ
(スピアヘッドリュウキ50Sに似たカラーあります。ホロが入っていてイワシ系がええです)
Posted by 軟弱釣師 at 08:47│Comments(0)
│カマス