2025年04月01日
カマスから地球照、、最後にヒラ!
春先の大潮がらみで修行には絶好です。
パート仕事を終えてバタバタとタックル揃えてカマス狙いに行きます。
釣り場に着くと対面のアングラーが大きなブリと格闘してました。
カマスが港内に入ってるのもそのせいでしょうね!
普段はワーム使うのですがプラグチャレンジしてみようかと、、。
totoや他のシンキングミノー試しましたがやはりアタリは殆どありません。
しらすJだけはコンスタントにあたってきて釣れました。
ロストが怖いのでワームに変更、、。
釣り仲間のKさんもカマス狙いに来ました!やはり蛇の道は蛇ですね!
プラグ選択が少し進歩したので一旦帰宅して次狙います。
狙いはスズキさんでしてそろそろ遡上してきてもええはずです。
タックル組み換えながら空眺めたら綺麗な三日月が出てました。
地球照が狙えそうです。

雲とP M2,5か黄砂の影響でしょうか、ハレーションが出て綺麗な撮影はできんかったです。
さて本命のスズキ狙い!タックルはきっちりスズキ狙いといたします。
結論から言えばスズキには届きませんでしたがヒラフッコパラダイスとなってました。
河口域のヒラは極めて回遊性が強いのでじあいは短いですけど30分くらいは良い意味での大騒動でした。
バラしたのもおんなじくらいいてます。
使ったルアーで実際に釣れたものです。
imaのgeneのこのカラーは大穴です。絶版です。
かなり探索かけても出てこないですね!
Posted by 軟弱釣師 at
08:06
│Comments(0)