2025年04月28日
年無し届かず、トップチヌ開幕宣言!

天気も良く気温の上昇もあったためトップチヌ狙いに出ました。
絶対数は少ないけどこれだけ水温が上がればへそ曲がりのチヌもいるはずです。
ホームに出ると早速トップチヌ狙いのアングラーと出逢います。
毎年ここでチヌ狙っているアングラーさんですね!ご挨拶して上流に向かいます。
水温変化や酸素濃度変化に順応できるのは大型でタフなやつが多いのと同時に好奇心旺盛なチヌが多いです。
様々なルアーを打ち込んでも反応はなかったため、まだ早いかなって思った時に大型チヌの追尾がありました。
それだけであたふたして、ドフッという不気味な捕食音の瞬間にやってはいけない早合わせとなってしまい
すぐにバレて意気消沈、、、、、。
頭の中で反省ぐるぐるしてて再度上流へ!
そこでは第1頭目で大型チヌの追尾と大きな引き波が見えて心臓バクバク!
釣りは健康に良いスポーツなんて誰が言った!!絶対高血圧にはあかんです。
今度はバフっという捕食の後、重くなってきっちり合わせてすごい戦いしました。
大型のチヌの魅力を再確認いたしました。

50にはちょいと届いていません。
それでもトップ初チヌとしては素晴らしいと自画自賛!!
ルアーはジップベイツのタイニー
20年くらい使い続け買い続けて一軍で使い続けています。まだあるのかなあ?
ラインはPE04、リーダー2号でした。
ロッドはヤマガのブルカレ C72 キャロ用のアジングロッドです。(大昔の製品)
リールは2500番です。