ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2023年05月20日

雨があがりました!

雨があがりました!
雨があがった金曜日
パートの軟弱は金曜日がすっぽり休みになることもあります。
昨日はまさにその日でした。
暴風の中、朝一番でトップチヌ狙いで完璧撃沈。追尾すらないです。
しゃあないので北のカマス基地に向かったらいつもの通りカマスがいっぱい!
雨があがりました!
カマスはええのでアジ狙いましたがこれまた空振り!
アジは海の色を変えるほどいてました。
小さなワームでじっくり狙えばいけると思います。
その時気になったのが大型のサバの群れ!いつも回遊してますが大きいのです!

30センチは軽く超えていますのでサバ狙いをしてみたいです。
サビキ釣りの釣り人もアジはつれてますが大きなサバはなかなか釣れないそうです。
なんとかワームやプラグ、それにマイクロメタルジグで試してみたのですが空振りでした!
数十匹の群れには怪我をしているサバも多くて逃げてますので捕食行動は一切なかったです。

結局自宅裏の川アジ狙ってパラパラ釣れて終了!
雨があがりました!

アジは小さいです。25は欲しいですね!!

サバ狙いか?アジ狙うか?チヌ狙うか?、、まあ良い季節になったこと。
どなたか港湾内回遊のデイサバを狙える方法をご存知の方いらっしゃいませんか????




このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
サクラミチドライブ!
別府火祭り!
食材確保から新兵器まで!
遡上が遅れている??
春休みいただいて、東へ西へ!
釣り場を晒すこと!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 サクラミチドライブ! (2025-04-13 10:16)
 別府火祭り! (2025-04-05 14:42)
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 遡上が遅れている?? (2025-03-30 09:57)
 春休みいただいて、東へ西へ! (2025-03-29 18:25)
 釣り場を晒すこと! (2025-03-12 08:24)
Posted by 軟弱釣師 at 07:42│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
軟弱さん こんにちは!
秋になるとメッキに混じってサバが異常に釣れることがありますが、今の時期は釣れないんですね。何か原因はあるのでしょうが、自然はよくわかりませんね。
Posted by 線路 at 2023年05月20日 11:33
線路さん こんにちは!

サバも釣れる時には釣れるのですがこの港のサバはあかんやったです。
サビキでも難しいのにルアーではかなり難易度高いです。夜間回遊もあるそうなので深夜マイクロメタルで狙いたいですね!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2023年05月20日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨があがりました!
    コメント(2)