2023年04月17日
保護色!
一昨日の夜、自宅裏の川に修行に出ました。
潮位は低くてスズキ狙いは難しそうです。
それでもセイゴがドスッと、、、。
ルアーは必殺のお豆さん。(釣り仲間の菊川さんのハンドメイド)
お次は、、
ソゲというかヒラメというか、、、。
この保護色は見事です。
ストロボ使わなかったらどこにいるかルアーがないと見つけにくいです。
日曜日の昨日はいろいろ忙しくて修行は時間刻み。
カマス基地でいつものカマス!
浮いてきてプラグで狙おうって思ってたら突然の雨と暴風で退散、、、。
綺麗な虹が出てくれました。
夜になってリベンジに出たら大型カマス釣れます。
40超えはなかったけど十分食材になりました。
浮いてきたときの活性はすごくて、プラグで行けそうですけど3号フロロを軽く切られるので
ちょっと躊躇してます、、、。
この記事へのコメント
軟弱さん おはようございます!
ヒラメの保護色、ノーヒントならわからないですね。完璧すぎます!
次回の釣りはカマスにするかカレイにするかキスにするか悩んでいます。(笑)
ヒラメの保護色、ノーヒントならわからないですね。完璧すぎます!
次回の釣りはカマスにするかカレイにするかキスにするか悩んでいます。(笑)
Posted by 線路 at 2023年04月17日 08:52
線路さん おはようございます!
ヒラメ釣り上げておいたはずなのにわからなくなりました。保護色、完璧です!
カマス、カレイ、キス、、どれも楽しそうです。土日の昼間であればカマスは避けた方が、、、。(無茶釣り人いてます!)
ヒラメ釣り上げておいたはずなのにわからなくなりました。保護色、完璧です!
カマス、カレイ、キス、、どれも楽しそうです。土日の昼間であればカマスは避けた方が、、、。(無茶釣り人いてます!)
Posted by 軟弱釣師
at 2023年04月17日 09:34
