ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2023年03月08日

カマスナイトゲームとメバル探索!

カマスナイトゲームとメバル探索!
昨夜はメバルとカマス探索です。

動き回るためママチャリでは無理なんで車にします。
まず明るいうちに北方向へメバル探します。
当市の北端の漁港でメバル発見しましたがチビばかりです。
釣り人に聞いてもメバルは釣れないしアジもいないとのこと。

3カ所ほど漁港回りしましたがメバルもアジも望み薄でした。
一旦帰宅し夕食済ませてカマス基地に移動します。

ベストポイントのおっちゃんが帰宅準備してたのでちょっと待ちます。
アジはかなり厳しいそうです。

まずカマス狙ってみると次々良い型のカマスが釣れました。
アタリはかなり繊細で面白いですね。
カマスナイトゲームとメバル探索!
カマスナイトゲームとメバル探索!
大きいのは35センチちょっとありました。
ただ痩せてますね。ベイトが少ないんじゃあないかと、。
ゲーム性は豊かですので面白いです。

ワームゲームのみが成立しました。メタルジグ 、シンキングミノーは撃沈です。
ワームはキラキラ系、派手系がいけます。

昨夜の一番は使い慣れたダイワ のミドルアッパー?だったか。緑系で銀粉がギラギラしているやつ。
他のでも行けますしダイワ のはやわすぎて1匹でズタズタになるのでコスト的には厳しいです。
カマスナイトゲームとメバル探索!
(左側のやつですぐにボロボロズタズタになります。この柔らかさがええねん、、という考えは理解できますが
これほど弱くせんでもええんちゃう??)

ガルプもいけますが、食い込んでくるのでラインカット多くなるのとフグにロックオンされると釣りになりません。

カマスは二桁すぐに到達したのでメバルに変更し場所移動しましたが、、
カマスナイトゲームとメバル探索!
いつもの猫がすぐ寄ってきて待ってくれたのに、、撃沈でした。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
食材確保から新兵器まで!
港湾メバルの季節がやってきた!
メバル探索、アジに逃げる!
県南大河川メバル!
ひたすら寒かった!
ランカーだけど、、
同じカテゴリー(メバル)の記事
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 港湾メバルの季節がやってきた! (2025-03-22 08:26)
 メバル探索、アジに逃げる! (2025-03-21 12:00)
 県南大河川メバル! (2025-02-26 21:16)
 ひたすら寒かった! (2025-02-21 09:24)
 ランカーだけど、、 (2025-02-18 08:39)
この記事へのコメント
軟弱さん おはようございます!
他の魚が釣れにくい状態ですのでカマスは癒しですね。昨年みたいに5月頃まで釣れるといいですね。
Posted by 線路 at 2023年03月08日 08:56
線路さん おはようございます!

昨日は食材狙いでホゴを狙いましたが撃沈でした。ホゴがいないとは!!
海が変わってきてますね。
少しでも良い方に動いてほしいです。
カマスはまだいます。昼間の状況確認ができていないので時間あれば見に行きます!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2023年03月08日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カマスナイトゲームとメバル探索!
    コメント(2)