2022年11月23日
どちらも大きくなりました!
昨夕も短時間修行!
灯油を買いに行かなくてはならないので一時間縛りです。
雨がパラパラ降っていて流石に釣り人はいません、、。
ボイルも全くなくてベイトも不在です。
狙い目のオニアジはダメみたいですのでメッキ狙います。
「溜まり場」目掛けてぶん投げます。
活性が低いのかすでにいないのかなかなかアタリがありません。
やっときてくれたのがかなりの大物!
今季一番かもしれません。
粘ってみたかったけど時間が来たのでおしまいにしました。
帰り際後ろ見たら時々魚さらっていくアオサギのおちびさんがいました。
いつもここにいるやつだと思います。
この鳥もだいぶ大きくなりました。
悪さをしながらでも大きくなってほしいですね!
Posted by 軟弱釣師 at 07:14│Comments(4)
│メッキ
この記事へのコメント
軟弱さん おはようございます!
メッキ、いいサイズですね。しかも、短時間釣行での結果とは・・・。敬服しました。
メッキ、いいサイズですね。しかも、短時間釣行での結果とは・・・。敬服しました。
Posted by 線路 at 2022年11月23日 09:04
線路さん こんにちは!
どこかで書いてますがイワシが入ってきたのでかなりの変化があると思います。
釣行回数で稼いでいる軟弱の強みですね??
カマスもまた群れが変わりつつあるようです。
どこかで書いてますがイワシが入ってきたのでかなりの変化があると思います。
釣行回数で稼いでいる軟弱の強みですね??
カマスもまた群れが変わりつつあるようです。
Posted by 軟弱釣師
at 2022年11月23日 15:56

現物を見ないと何とも言えませんが、今回のメッキはオニヒラアジかなとか思いました。
なかなかの良型ですね!
2006年だかその辺に、20㎝超えのメッキが沢山入った年に、カスミとオニヒラを釣った記憶があります。
なかなかの良型ですね!
2006年だかその辺に、20㎝超えのメッキが沢山入った年に、カスミとオニヒラを釣った記憶があります。
Posted by KAZ at 2022年11月24日 09:07
kazさん こんにちは!
確かにわからんやった。
ローニンはもう少しかくかくしてるし、オニヒラかもしれんな。
いろんな魚が入ったみたいです。
ちょっと旅行に出ているので修行に出れません!!
イワシが入ればなんでも入る
(by 軟弱釣師)
確かにわからんやった。
ローニンはもう少しかくかくしてるし、オニヒラかもしれんな。
いろんな魚が入ったみたいです。
ちょっと旅行に出ているので修行に出れません!!
イワシが入ればなんでも入る
(by 軟弱釣師)
Posted by 軟弱釣師
at 2022年11月25日 16:24
