2022年07月28日
ボトムだ!
少し雨が降りました。
水質が変わるほどではないようなのでボトムを狙おうかと、、、。
一般的にはワーム使ってチニングが無難でしょうけどあえてミノーで狙います。
ワームの方が捕食は強いし確実です。
ミノーはハイリスクだしアタリはずっと少ないです。
なんでミノーやねん、、、、、って言われても。
ミノーのチニングはアグレッシブで面白いんですぞ!!
アタリはワームではモゾモゾゴツン、、、という感じ。
ミノーではガツッとかひったくられる感じのアタリが多くて結構ハードな感じがします。
追加でヒラセイゴも3匹釣れました。
軟弱はCD-5に慣れてるのですけど廃盤になったものも多く、下のこれらでも同じようにいけます。
アタリは少しショートバイトになります。
ルアーの価格もかなり高くなってきました。
中華のノーネームでもなかなか優れものもありますのでうまく使っていきたいですね!
Posted by 軟弱釣師 at 11:57│Comments(2)
│チヌ
この記事へのコメント
軟弱さん こんばんは!
しっかり釣果を出されてますね。私はルアーだけでなくポイントの選択も間違っていることに気付いたので、修正していきたいと思います。
しっかり釣果を出されてますね。私はルアーだけでなくポイントの選択も間違っていることに気付いたので、修正していきたいと思います。
Posted by 線路 at 2022年07月28日 19:24
線路さん こんにちは!
ルアーフィッシングでも、、
1 場所
2 ルアー(餌)
3、4がなくて
5 腕
と思っています。
汽水のチヌは捕食エリアと移動エリアが違いますので捕食エリアをみっけるのがなかなか大変です。水深でも違いますのでかなり複雑です。
修正うまくいきますよ!
お互いがんばりましょう!
ルアーフィッシングでも、、
1 場所
2 ルアー(餌)
3、4がなくて
5 腕
と思っています。
汽水のチヌは捕食エリアと移動エリアが違いますので捕食エリアをみっけるのがなかなか大変です。水深でも違いますのでかなり複雑です。
修正うまくいきますよ!
お互いがんばりましょう!
Posted by 軟弱釣師
at 2022年07月29日 13:18
