ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2021年01月21日

メバル撃沈、、。

メバル撃沈、、。
昨夜は寒風の中メバル狙いです。
本来は12月の終わりからメバルが入ってきて湾内でパシャパシャとライズします。
ワームでもハードプラグでもポロポロ釣れますのですごく修行になります。

ところが今シーズンはメバルの接岸が少なくて全く釣れてません。

軟弱の腕の問題ならいいのですが、、。

昨夜も潮回りのせいかアタリはなくて苦労します。

ボトムまで沈めるとちびキビレが釣れました。
メバル撃沈、、。

メバルは厳しそうです。
ポイント移動も考えましたが手がかじかんできて限界。

フェリーが離岸した際の活性上昇に期待して遠投したらやっと1匹チビメバルが釣れました。
メバル撃沈、、。

粘って同じくらいのおチビさんを追加して寒さ限界、、。

ワームは ガルプを使用です。
ラインは02   リーダー1号  いつもと同じ。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
食材確保から新兵器まで!
港湾メバルの季節がやってきた!
メバル探索、アジに逃げる!
県南大河川メバル!
ひたすら寒かった!
ランカーだけど、、
同じカテゴリー(メバル)の記事
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 港湾メバルの季節がやってきた! (2025-03-22 08:26)
 メバル探索、アジに逃げる! (2025-03-21 12:00)
 県南大河川メバル! (2025-02-26 21:16)
 ひたすら寒かった! (2025-02-21 09:24)
 ランカーだけど、、 (2025-02-18 08:39)
Posted by 軟弱釣師 at 09:25│Comments(2)メバル
この記事へのコメント
軟弱さん こんにちは!
昨年教わったフェリー出港後のメバル狙いが面白い時期になってきましたね。頑張って釣りますよ~。
Posted by 線路 at 2021年01月21日 14:33
線路さん こんばんは!

まだ少ないですね!
大潮で潮が入るときの深夜狙いでしょうか?
今までとは全く違いましたので好転
することに期待いたします。
頑張ってください!!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2021年01月21日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メバル撃沈、、。
    コメント(2)