2019年03月02日
突きん棒!!!!

ひーやんがBS全国放送に出るぞ!
私が生まれ育った漁村は突きん棒漁で有名でした。
残念ながら過去形となってますが、現在でも一艘の突きん棒漁の船があります。
その船に乗ってカジキマグロとの戦いを未だ続けている兄弟の弟さんがひーやんです。
幼少の頃から私はひーやんに様々なことを教わりました。
釣り、カスミ網のはりかた、椎の実やアケビのあるところ、
ニイナや貝のある場所、、、。
兄貴でもあり父親みたいなところもありました。
前にも書きましたが突きん棒は最も難易度の高い漁です。
世界的にもごく限られた地域にしか存在せず、知る限りでは地中海での突きん棒漁がありますが、舳先が10メートルくらいある特殊な船からの漁ですのでひーやん兄弟の突きん棒とは異なります。
この年老いた兄弟とカジキマグロの戦いが素晴らしい番組に仕上がっています
もしおひまがあればぜひご覧下さい!
放映は 3月2日BS1 後10:00〜10:50
再3月7日BS1後1:00〜1:50です
Posted by 軟弱釣師 at 06:34│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
軟弱さん おはようございます!
この前釣りに行った時、船を偶然見つけました。独特の形でカッコイイですね。
この前釣りに行った時、船を偶然見つけました。独特の形でカッコイイですね。
Posted by 線路 at 2021年02月10日 07:51
線路さん おはようございます!
荒波の中、足首から甲板に固定して重たい突きん棒で狙うのですから凄まじい技量が必要です。
もはや廃れた漁業ではありますが歴史的にも文化的にも貴重だったと思っています。
荒波の中、足首から甲板に固定して重たい突きん棒で狙うのですから凄まじい技量が必要です。
もはや廃れた漁業ではありますが歴史的にも文化的にも貴重だったと思っています。
Posted by 軟弱釣師
at 2021年02月10日 10:02
