ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2017年11月10日

Zin-Bayが釣れました!

Zin-Bayが釣れました!

先日信州旅行に行ってきましたがそのお土産を隣組のりんたこさん家に持って行きました。
りんたこさんはご存知の通りメバルでは我が国屈指のスペシャリストでありアングラーとして超一流です。

今年からZin-Bayという名称の遊漁船でオオモンハタやロックフィッシュのフィッシングガイドとして
素晴らしい結果を残しているのはみなさまご存知の通り。

名だたるプロフェッショナルアングラーが次々Zin-Bayに乗船し釣り雑誌に記事を載っけてますのでご覧になった方も多いでしょう。
私もいつか酔い止めをしこたま飲んでZin-Bayを貸し切ってアジングとスズキ狙いをするのが夢なのです。

そのりんたこさんからお土産のお礼としてステッカーをいただきました。
愛車のリアウインドウに貼りましたがなんだか嬉しいです。

昨日はメッキ狙いでホームに出ました。
今年のメッキは少ないです。
まずメタルジグ遠投、かつひたすらラピッドジャークでは、、。
ガンガンあたります、、、、、コノシロ連続スレがかり、、、
Zin-Bayが釣れました!


スローなジャークではいつもの顔ぶれが、、、。
Zin-Bayが釣れました!


ここら辺でメタルジグを諦めてtoto48HSを可能な限り遠投するとガンッといつものあたり、、。
ファイトしながら引っ張ってくると目の前で逃走、、、。
そんなのが2匹続いたので3匹目は丁寧に丁寧に、、。
Zin-Bayが釣れました!

いつものようにじあいが短いのかスレたのかあっという間にあたりがなくなりました。

例年のように連続あたりで次々ヒットというメッキパラダイスはくるのでしょうか?






このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
サクラミチドライブ!
別府火祭り!
食材確保から新兵器まで!
遡上が遅れている??
春休みいただいて、東へ西へ!
釣り場を晒すこと!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 サクラミチドライブ! (2025-04-13 10:16)
 別府火祭り! (2025-04-05 14:42)
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 遡上が遅れている?? (2025-03-30 09:57)
 春休みいただいて、東へ西へ! (2025-03-29 18:25)
 釣り場を晒すこと! (2025-03-12 08:24)
Posted by 軟弱釣師 at 08:08│Comments(4)独り言
この記事へのコメント
こんにちは

結構な量のベイトが入ってますね
小さなボイルは良く起きてますが なかなか親分クラスのボイルは起きてくれないです。

上手くパターンを掴めばキャッチできそうなんですがそう簡単にはいかないですね
Posted by みうみ at 2017年11月10日 13:02
みうみさん こんにちは!

ベイトサイズとしては一番いい形なんですが追いかけ回す大物というか普通サイズのシーバスはいません。
メッキも散発的でして頭がいたいです。
県南も同じような状況なのでいっそのことメバルかアジに移行しようかとマジに考えてます!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2017年11月10日 13:15
軟弱さんこんばんは!
昨日の夕方はお疲れ様でした。日暮れくらいまで上流側でやりましたが、フグに貴重なR32をズタズタにされました(´;ω;`)メッキですが、台風とかで早めに水温が下がったのでは??9月位は意外と食いつき良かったような気もします。番匠川や大分川も同じ傾向ならそうなのかなと。先月とか沖の落し込みサビキにメッキヒットとかもありましたし。。
Posted by TKB at 2017年11月10日 23:48
TKBさん こんにちは!

メッキは厳しいようですね!
ご挨拶もちゃんとせずに申し訳ありません。
フグはかなりいてワームでは厳しいです。
先ほど55センチのヒラフッコが出ました。アジングロッドのままでしたので厳しい戦いでしたがなんとかなりました、。
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2017年11月11日 17:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Zin-Bayが釣れました!
    コメント(4)