ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2017年10月11日

アジ大漁!

アジ大漁!
昨夜のアジを塩焼きにしたらなんとも美味しかったので今夜は山の神ご指名のアジングです!

手持ちのアジングロッドを持ち出してアジ専門に狙います。
まずはジグヘッドで投げ込んだら次々です!

嫌という程アタリがあって面白すぎます!

山の神もアジだったらどんだけ釣ってきても貰い手があるから大丈夫と暖かいお言葉!

ひたすら釣りまくります、、。

結構サーフェイスで当たってくるので1、5gのジグヘッドにクリアのワームをつけて着水と同時に
引いてくるとククっと小気味好いアタリが続きます。

10数匹釣り上げてラインがボロボロになったのでフッキングしたアジをバラさないようにゆっくり引いてきたら、、
またまた大親分の出現です!

ガバッとアジを奪い取ったかと思いましたが失敗して周りのアジに八つ当たり?
それも二、三匹のランカーシーバスがドッスンバッタンアジを狙ってます!

弾き飛ばされたアジも見えましたので相当数入っているのでしょうね!
シーバスの食事時間が終わったら何をどうやっても釣れない時間になりましたので引き上げました!
アジ大漁!
これだけ釣れれば十分ですね!!




このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(アジ)の記事画像
キビナゴ付き!
お弁当のおかずが無い、、、。
アジが減っている!
食材確保から新兵器まで!
メバル探索、アジに逃げる!
産卵接岸!遡上はまだ!
同じカテゴリー(アジ)の記事
 キビナゴ付き! (2025-04-10 09:44)
 お弁当のおかずが無い、、、。 (2025-04-07 08:07)
 アジが減っている! (2025-04-06 08:01)
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 メバル探索、アジに逃げる! (2025-03-21 12:00)
 産卵接岸!遡上はまだ! (2025-03-20 08:02)
Posted by 軟弱釣師 at 21:00│Comments(2)アジ
この記事へのコメント
軟弱さんこんばんわ!
めっちゃ量型のアジじゃないですか!いつもの河口エリアですか?泳がせでシーバス狙っても面白そうですね。。最近橋の工事の騒音のせいか、夜間はシーバス厳しい気がします。ハイシーズンのはずなのに、、
Posted by TKB at 2017年10月14日 02:10
TKBさん こんばんは!

シーバスの大物は入っているのですが反応は全くですね!
アジに偏食しているのか工事のプレッシャーなのか/
海寄りの橋の下にはかなりの大物がいると工事の方が教えてくれました!!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2017年10月14日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アジ大漁!
    コメント(2)