2016年02月11日
セイゴでゴー!

みなさまお久しぶりです。
アフタースズキを狙いに出撃は重ねていますがアタリすらない日々が続いています。
実はプータローとなってしまい、釣り三昧のはずなんですがやはりそんなわけには参りません。
4月か5月には再就職になりますので身辺整理も大変です。
それでも貴重な休日なので愛犬と一緒に宿泊できる宿を探していたら鹿児島にありました。
値段も凄くリーズナブルでしたので勇んで出かけてみるとそれはそれは山奥で怖い場所でした。
でもホテルは改装されていて明るく清潔で楽しい一日を過ごしました。
目の前に藺牟田湖があり魚釣りができるそうですが暴風が吹き荒れていてそれどころではありませんでした。


深夜に外輪山に登坂する車が一台、、、。怖いなあ!!

桜島一周にもチャレンジして半周でギブアップ!
でも楽しかったです。
鹿児島は宮崎とも違う雰囲気があり良さげな河口域が沢山あります。
次回はぜひ釣りで行きたいものです。
ラッシュも楽しそうな旅行になりました!

ラッシュも落ち着いてきましたので一緒に釣りができそうです!
ホームでの釣りはセイゴくらいが精一杯です。
それでもフィネスなタックルで挑めば、これはこれで凄く楽しいです。
昨晩はメバル用のルアーで連発しましたが、セイゴはすれるのがはやくルアーローテが必須です。
メバル用のミノーが一番でした。
Posted by 軟弱釣師 at 08:02│Comments(0)
│シーバス