ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2014年06月18日

橋脚打ち!

橋脚打ち!

かなりの雨量があり近くの川は泥水と化しています。
こんなときにはチヌは全くダメですのではなからスズキを狙います。
潮回りは中潮で干潮からすこし潮があげて来たところですのでどこも浅いです。

近場の橋脚まわりを狙ってみましょう。

橋脚まわりはリスクが高く、少しでもミスれば橋脚に付着している牡蠣にやられてしまいます。
もしスズキが向こう側に回り込めば一発でラインブレークします。

ヒヤヒヤしながら打ち込んでみても反応がありません。
遡上のスズキはいないのかそれとも深い位置にたむろしているかどっちかです。

いいポジションに打ち込めたのですこし沈ませてみます。
ルアーはなけなしのサスケ デイグリーンですので失えば補充はききません。

二度ほどアクションを入れるとゴンときました。
あわてて橋脚から引きはがします。

なんとか離れたのであとはゆっくり戦う事にしました。
橋脚打ち!
かなりの重量があるスズキでしてタモ入れには苦労いたしました。

ルアーを変えてCDー5でチャレンジすると再びゴンッとアタリです。
これはエラ洗いしたのでうまくコントロールできました。
橋脚打ち!

いい気になっていると罰が当たったのか川の神様の怒りに触れたのか
つづけてルアーを二つロストです、、、、、、。
絶版のCDー5とバリッド55を失いました。

気落ちしておしまいにいたしました。
でも一番スズキが釣りやすい時期に突入したと考えて良いでしょうね!



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
リベンジ?
軟弱、マイクロベイトに泣く!
桜吹雪の元でヒラスズキを狙う!
想定通りのスズキさん!
遡上が遅れている??
メバルバラしてセイゴに救われる!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 リベンジ? (2025-04-15 07:47)
 軟弱、マイクロベイトに泣く! (2025-04-14 07:53)
 桜吹雪の元でヒラスズキを狙う! (2025-04-11 08:30)
 想定通りのスズキさん! (2025-04-04 08:58)
 遡上が遅れている?? (2025-03-30 09:57)
 メバルバラしてセイゴに救われる! (2025-03-24 08:57)
この記事へのコメント
こんばんは。
橋脚狙いの打ち込みは難しいですが、お見事の2upですね。
ロストしないまでも、直に壁面に当てて、かなり傷だらけになることが多いです。
目玉がなくなったものも少なくないです。
それでも、川では一番のストラクチャに違いないと思います。
Posted by リーダー at 2014年06月19日 02:06
リーダーさん こんにちは!

ロストが痛かったですね。
製造中止のルアー二つを失いました。
実績のあるルアーがなくなるのはつらいですが、二本とれたので良しとしましょう。
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2014年06月19日 08:41
お見事!

最近チヌ系がイマイチなんでシーバスに切り替えてみようかな…とか考えてます(^^)

根魚も捨て難しで…
Posted by 犬神スケキヨ犬神スケキヨ at 2014年06月19日 12:06
犬神スケキヨさん こんにちは!

当地ではこの時期スズキが稚鮎を狙いますので、スズキが釣りやすい状況になります。梅雨はチヌが釣りにくいせいもあるのでもっぱらスズキねらいになります。
でも二日間天気が続くとチヌ狙いになることが多いです。(一貫性ゼロです、、)
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2014年06月19日 12:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
橋脚打ち!
    コメント(4)