ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2009年09月21日

四位入賞!!

四位入賞!!

ジップベイツのポッパーでチヌを釣っていたら、ブログ仲間の山猫 玉三郎さんがチヌダービーの事を教えてくれました。
今年の新色のポッパーでチヌを釣ると応募出来るようです。

http://rockhoppers.naturum.ne.jp/e778301.html

早速応募してみました。
たぶん、55cm前後の攻防になると予想いたしましたので入賞は難しいと踏んでいましたが
なんと四位の入賞です。

注目は5位までの3名が大分で釣っています。
やはり大分は大型チヌの宝庫なんですね!

賞品もルアーをいただけるようで嬉しい限りです。
この賞品はいずれくるであろう(?)20万アクセスの記念品として流用させていただきます。

山猫 玉三郎さんありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます!


さて話変わって、、、、

昨夜もかなり面白いコラボができました、、、
メンバーは、、、

またまたお久しぶりの登場で疑似餌愛さん、、、、
それにいつものごんさん、、、、
これまたおひさしぶりのkyonさん、、、
kazさん、、、、
それに私です。
私は仕事帰りで、少しだけお相手させてもらいます。

差し入れを持って波止に着くと、ちょうどkyonさんがモイカを釣り上げていました。
ごんさんはすでに「大仏釣法」の境地に入っていますので、すでにかなりの魚種を追加しているようです。

小さいエギで子供いじめをしていたり、鬼神のごとくホゴを連続で釣っていたりみなさん楽しまれていたようです。
(ブログが楽しみです、、!)
私はざんねんながら完璧真っ白でした。

それでも無茶苦茶楽しいコラボとなりました。

みなさんご苦労様でした。
またどうぞお越し下さい!



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
10→16 iPhone 恐ろしや!
サクラミチドライブ!
別府火祭り!
食材確保から新兵器まで!
遡上が遅れている??
春休みいただいて、東へ西へ!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 10→16 iPhone 恐ろしや! (2025-04-17 20:13)
 サクラミチドライブ! (2025-04-13 10:16)
 別府火祭り! (2025-04-05 14:42)
 食材確保から新兵器まで! (2025-04-03 09:19)
 遡上が遅れている?? (2025-03-30 09:57)
 春休みいただいて、東へ西へ! (2025-03-29 18:25)
この記事へのコメント
こんにちは!
お久しぶりです(^^)

入賞おめでとうございます!!

やっぱり大分はデカチヌの宝庫なんですね!(^^)

自分はチビでいいからチヌ釣ってみたいです!
Posted by メガチン at 2009年09月21日 12:33
メガチンさん こんにちは!

私は他の県でチヌ釣りをしたことがなく、これが当たり前と思っていましたが、やっぱり大分県は大型チヌが多いようです。
長崎、鹿児島、宮崎も大型チヌで有名ですが、トップの知名度が少ないのかもしれません。
でもタケさんみたいに、大物をぼかすか釣るアングラーもいますし、応募の条件もあったのかもしれませんね!

チヌは身近な所にも住んでいますので、ぜひチャレンジしてください!!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2009年09月21日 12:44
4位入賞おめでとうございます。
やっぱり55cm前後が優勝だったんですね。

新色3色だけの限定だったんで難しいかったのでは?

トップででる条件の川で大型がということとジップベイツの普及の度合いでいくと大分なんでしょうね。
いずれにしても、なかなかでるサイズじゃないので軟弱釣師さんのウデですよ。
これからも、でかいの仕留めてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年09月21日 15:03
山猫 玉三郎さん こんばんは!

色々ありがとうございました。
山猫さんが教えてくれなかったら、そのままになってました。

大分がトップチヌの宝庫であり続けることを願っています。
恐ろしい事に、入賞した3件はすべて私が釣ったと同じ川でした!!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月21日 18:47
こんばんは。

おめでとうございます。
トップチヌの4位入賞は素晴らしいですよ。
日頃の鍛錬の賜物ですね。

私は型は問わないので、シーバスをなんとかしなくてはいけないです(苦)
Posted by リーダー at 2009年09月21日 18:56
リーダーさん こんばんは!

どうもありがとうございます。
なんとか入賞できました。

鍛錬というか、、、場所ですね!!

シーバスがんばってください。
わたしも今日狙いましたが、、、スカでした。
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月21日 23:59
こんばんわ。

4位入賞おめでとうございます。
55センチが優勝ラインとは凄いですねぇ。
ワタシはとりあえず尺チヌでいいので釣ってみたいです(^^
Posted by kb at 2009年09月22日 01:53
kbさん こんにちは!

ありがとうございます。
なんとか入賞することができました。

チヌは4月のキビレに始まり、9月の本チヌでだいたい終了しますが今年はまだパラパラと釣れています。

カマスが入る時期なんですが、メッキともども全く音なしです。

なんだか季節感が釣りの世界でもなくなってきており心配です。
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月22日 07:30
おはようございます

入賞おめでとうございます!!

大分からエントリーされている方が多いのに驚きました。
Posted by H at 2009年09月22日 08:59
こんにちは。
 4位入賞おめでとうございます^^;
 トップ縛りでこれだけのサイズが
 出るとは本当にすごいですね。
 どんなルアーが送られてくるのか
 ひとごとながら楽しみです^^;
Posted by やまびと3号やまびと3号 at 2009年09月22日 10:34
Hさん こんばんは!

入賞はラッキーな面も多かったと思います。
大分勢が3名いたのですが、全員がB川で釣っていたのにはあきれました。
もしかするとおなじところで、、とも思いましたが違うようです。

やはりキャパが大きいように感じますね!


やまびと3号さん こんばんは!

ありがとうございます。
なんとかラッキーで入賞です。

トップで出る条件を満たしているんだと思います。
ただ、50cmを越えるチヌは20歳を過ぎていることも多いそうで、個人的にはちゃんとリリースしたいと思いました。
大きいチヌは、大きくなる要素を持った子孫を残しますので大事にしたいです。

ルアーは楽しみですよ!
届いたら、またアップいたします!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月22日 20:00
こんばんは(^^)

先日はありがとうございました。
波止に楽しい笑い声が響きまくってしまいましたね^^;

そぅそぅ。4位入賞本当におめでとうございます。

それにしても大分からのエントリーの多さと入賞率の高さには驚きですよね。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年09月22日 20:14
疑似餌愛さん こんばんは!

いやー本当にありがとうございました。
久しぶりに本気モードの疑似餌愛さんをみてホッといたしました。
あの状況で鬼神のようにホゴをゲットできるのは凄いです。
楽しいコラボでした。

4位に入れてよかったです。
私の腕ではなく、大分の魚影の濃さです!!

またお暇になったとき、よろしくお願いいたします。
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2009年09月22日 20:27
こんばんは^^
4位入賞とはさすがですね!
これだけ大型が大分で釣れているのに自分はダメダメですね^^;
先日は飲み物の差し入れありがとうございました
モイカはまぐれですw大分の海に感謝してます
Posted by kyon at 2009年09月22日 21:03
kyonさん こんばんは!

楽しいコラボありがとうございました。
皆さんがいらっしゃったので、あれだけ楽しいコラボになったんです!!

モイカ良かったです!
まぐれだけではあのサイズは釣れません!

大分の海は優しい海ですので、ぜひまた来てください!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年09月23日 19:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
四位入賞!!
    コメント(15)