ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2009年07月03日

チヌ久しぶり!

チヌ久しぶり!

今夜は久しぶりのチニングです。
ワームでのチニングはお休み、、って言ったのに、久しぶりに釣りたいもんだから
汁物から、ソフトワームあれこれ総出演となりました。

濁りは大部落ち着いてきており、このまま大潮に入れば状況は好転しそうな雰囲気です。
残念な事に、まだかなりの量でアオサ地獄が続いていました。

ジグヘッドを表層トレースで、オチビさんがコツコツきますが、なんと10cmにも届きません。
サンドワームやら、べビサーがどんどん減っていくのでギブアップして、海よりに出ます。

チヌ久しぶり!チヌ久しぶり!チヌ久しぶり!


残念ながらサイズには恵まれませんでしたが、久しぶりのチニングで楽しい時間を過ごしました。
もう少し潮が大きくなれば大型が必ず入ります。

アオサをいかにはずすかがキーになりそうです。

明日は天気がよければ、柳の下のどじょうを狙って、トップチヌ修行です。
大型のチヌを狙いますが、そうは問屋がおろさないと思います。

それでも、この前のポッパーを眺めてニヤニヤしているのは確かですね!!!



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 22:35│Comments(5)チヌ
この記事へのコメント
チヌってますね。(笑)

普段、アジングやメバリングしないので、ワームでの釣りは苦手です。

まっすぐ刺せないのが辛いです。(笑)
今度、ワームでのチヌに挑戦してみます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年07月04日 10:33
おはようございます

今度の月夜はどうでしょう?

あえて新規開拓に打って出ようかと画策してます。

日ごろのご指導のお礼をお持ちできればと思ってますが・・・

いつになることやら(笑
Posted by チーム坊主 at 2009年07月04日 11:15
こんにちは(^^)

実は昨日伺ったのですが、初めて2時間もしないうちに雨が降り出し撤収いたしました(´ヘ`;)

ちなみに獲物はランカークラスのアカエイだけでした(^_^;)

7月に入り少しゆっくりしてきましたので、トップチヌを狙いに伺いたいと思います。
Posted by 疑似餌愛 at 2009年07月04日 11:43
コンニチハdё─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─sц
ごぶさたしておりました!
大雨心配でしたが大丈夫でしたか?
この雨でもアオサ艦隊は残っていましたか・・こまったものですね( ̄へ ̄|||) ウーム
ここの所梅雨入りと仕事でそちらに遊びに行けませんでしたが、来週あたり遊びに行きたいと思います。
お時間あったらご一緒お願いします!
Posted by ごん at 2009年07月04日 12:30
山猫 玉三郎さん こんにちは!

私もワームは苦手でした。
餌でもないし、ハードルアーでもないし、、、。
実際ワームによるチヌつりを始めてやっと2年です。
やはりいろんな状況でも対応出来たほうが楽しいです。
ぜひワームと戦ってください。
引き出しがもう一つ出来ますよ!!


チーム坊主さん こんにちは!

今度の大潮も期待してます!
(単なる期待ですが、、、?)
アオサ次第では、キビレも本チヌも入ってきそうです。
昨日は、画像が重なってますが本チヌの割合が増えてます。
ちょっと気合を入れたいですね!

疑似餌愛さん こんにちは!

私もピカピカ光りはじめたので撤収いたしました。
先ほど、一時間ほどS市にて修行に出ましたが風が強くてダメでした。
ただ、超大型の本チヌが群れてウロウロしてます。
アオサも全く無く、状況はいいのですが釣ることが出来ません。


ごんさん こんにちは!

雨の被害はありませんが、泥の川になりました。
でもアオサは一応少なくなりましたが、アオサの増殖は凄まじいのでどうなる事やら!

少し遠いですが、S市の小河川まわりと本チヌ狙いも面白いかもしれません。
なんとか時間作ります!!!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年07月04日 12:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チヌ久しぶり!
    コメント(5)