ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2008年10月16日

釣友きたる!

釣友きたる!

今日は遠方より「佐賀県の僕」さんとその仲間がS市に仕事に来てます。
仕事を終えて、釣りをしましょうということで8時に港で落ち合うことにいたしました。

私は、早めに仕事を無理やり終えて情報集めに近くの川にチヌ探しに出ました。
チビキビレを釣っていると、向こうからヘッドライトをつけたアングラーがやってきます。

よくよく見ると「佐賀県の僕」さんではありませんか!
彼も食事前に情報集めのためつりに出てました。
まさに「蛇の道は蛇」ということで集まるところにはみんな集まってきます。

残念ながらサイズは出ませんが、25cmくらいのキビレチヌがガンガンあたってきます。

釣友きたる!

釣友きたる!

マゴチまで釣れました。

一番大きいのでこれくらいで27cmでした。
釣友きたる!

あとひらめの赤ちゃん、、ソゲの7cmくらいのも釣れたり、はぜが釣れたりなかなか楽しい釣りでした。

「佐賀県の僕」さんは一番長い釣り仲間です。
トップチヌを始めたときからのお付き合いで、ホームで偶然お会いしたのがきっかけです。

今日もチニングでがんばってます。
トップウォーターの名手ですが、今日はボトムで戦ってます。


今日の最大の収穫は「佐賀県の僕」さんとその仲間にお会いできたことです。


また来てくださいね!!!!!!




このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 21:38│Comments(10)チヌ
この記事へのコメント
こんばんは!
私は殆ど釣行は一人ですから、コラボは本当に楽しいです。釣るより話をしている方が多いかな??
Posted by esu3goesu3go at 2008年10月16日 21:43
esu3goさん こんばんは!

単独行もコラボもさまざまな楽しさがあります。本当につりという趣味に助けられていることが多いです。

見ず知らずの他人がすぐに打ち解けてしまうのもつりのいいところのような気がします。

やはりブログ仲間、釣り仲間は宝物ですね!!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年10月16日 21:54
こんばんは

私も今年軟弱さんに開眼させていただいた一人です(笑

軟弱さんとの出会いがなければ、今年の釣果はなかったとホントに思ってます。

職場でも軟弱さんのブログが話題に上って、そこから「じゃあ週末釣行く!?」みたいな展開もありますもん。

今度はMTSでぜひご指導ください。
Posted by チーム坊主 at 2008年10月16日 22:33
釣りを通しての交流♪

ほんと年齢や住んでる場所など
関係なく釣りの話しで
盛り上がれますもんね(^^)v

キビレチヌがガンガン・・・
久しくこんな状況ありません(笑)
Posted by たろ at 2008年10月16日 23:39
チーム坊主さん こんばんは!

いやいやチーム坊主さんはすでに私より先を走ってますよ!!

これからメバルとスズキがシーズンインです!
お互い切磋琢磨し、楽しみましょう!!
(お互い釣り場が近くて幸せですよね!)



たろさん こんばんは!


釣り仲間ってホントに仲がいいですよね!
趣味が合っているので当然のことかもしれませんがすぐに昔からの友達のようになります。

そんないい趣味を持っている我々は幸運です。
キビレは産卵で大型は不在ですが、中型の活性が凄く、メバルロッドでチャレンジするとなかなか面白いです。

寒くなりますが、逆に豊後の地はモイカとメバルで熱くなります。
Posted by 軟弱釣師 at 2008年10月17日 00:28
こんにちは

年代、性別を超え仲間と呼ばせていただく事が出来るのは釣りという共通の趣味やブログのおかげだとつくづく感じています。

軟弱釣師さんのおかげで、TTS、MTSにドップリとはまり、ホームまで県南になってしまいました。

これから冬の釣に向け益々お世話になってしまいますが、どうぞよろしくお願いします。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年10月17日 09:13
疑似餌愛さん こんにちは!

趣味が釣りというのは、本当にありがたいことです。
趣味がないよりはあった方がいいです。
仲間もいないよりいた方がずっといいです。
ホームで偶然お知り合いになったり、ブログを通じて仲間になったり、いい時代です。

これからもよろしくお願いいたします。

今年はメバルにも重点をおいて修行に励む所存ですのでこちらもよろしくお願いいたします!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年10月17日 09:51
軟弱釣師師匠ただいまです!

S市出張から帰って参りました!本当に昨日もありがとうございました!アドバイス通りに下げ潮を追っかけ、コンスタントにキビレたちをあげることができました!仕事の先輩たちも喜んでいました! 

皆さんが書き込まれている通り、本当に釣仲間、ブログというものに感謝です!
そしてやはり、おっ師匠なしでは語れるものではありません!!!
本当に出会いに感謝です!!

そういえば翌朝、禁断症状が出てやはり!トップ!!で狙ってみましたよ!結果は・・・
Posted by 佐賀県の僕 at 2008年10月17日 22:37
佐賀県の僕さん こんばんは!

出張ご苦労様でした。
釣りもなんとか楽しめたようで安心しました。
遠方なので気軽に来ることは難しいでしょうが、また来てください。
 
トップにまだ出たのはビックリです。

寒いときのメバル狙いもまたいいですよ!
ソイの情報も同じく集めておきます!

本当に楽しい釣りでした!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年10月18日 00:34
こんばんわ
私もブログを通じて軟弱釣師さんと出会えた
事は本当に良かったです!
もし出会っていなければチニングの楽しさだけでなく、もっと大きなものを得られなかったと思います。
また、お邪魔しますのでよろしくお願いします
m(_ _"m)ペコリ
Posted by ごん at 2008年10月18日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
釣友きたる!
    コメント(10)