ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2008年08月12日

ガッツをポチッと!

ガッツをポチッと!

オリンピックやお盆の始まりやらですこし修行が遠のいてしまった。
暇をみて、様々なアングラーのブログを拝見すると、「ガッツ」というキーワードが出てくる。

最初は何のことかわからなかったが、あるトラウトロッドの名前らしい。
ナチュラムで調べるとむちゃくちゃな値段である。
ワーム2パックよりずっと安い!!!

釣りを始めた45年ほど前、仕掛けも竿も何にもなかった。
竿は山に入って、「肥後の神」(男児必携のナイフ)で竹を切り出した。
ラインは都会の釣り人が切って捨てたナイロンをつないで使った。
えさはゴカイを掘ればよかった。

そんなおんぼろタックルを使って、ベラやホゴを釣った楽しさは格別だった。

近頃の竿もリールも良いものが多い。
使っていくうちにだんだんと高価なものが良いようなイメージがわいてくる。

息子たちにも何気なく高価なリールやロッドを与えていた。
すこし反省が必要な気がしてきた。

ここいらで一度初心に戻ってみようと思った。
ガッツでチヌを釣れば、何か新しい発見があるかもしれん。
ということでポチッとしてみました。

お盆がらみなんでいつ届くかわかりませんが、届いて釣果があったら報告します!

問題があるとすれば、山の神です!
あの千手観音事件(*)の再燃の可能性があります!


(*) 「千手観音でもないのに、なんでこんなにたくさんの竿がいるのよ!」と山の神よりお叱りを受けた事件です。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 11:28│Comments(10)チヌ
この記事へのコメント
こんにちわ

おぉ!!とうとうガッツをクリックされてしまいましたか~

これで軟弱釣師さんもガッツ祭りに参加せねばいけなくなりましたよ。

まずはガッツクオリティーに仰天する軟弱釣師さんを早くみたいです。

お盆中にごんさんが来襲されるようですよ。ご注意くださいね。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年08月12日 11:40
疑似餌愛さん こんにちは!

ついについに買ってしまいました。
それも少し長いの含めて3本も!
すごく楽しみです!

ごんさん楽しみに待ってますよー!
厳しい戦い覚悟しといてください!!!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2008年08月12日 11:48
こんにちは

ガッツ、注文されたんですかo(^▽^)o
なかなか、いいですよ、私も、愛用者の一人です。

それから、子供ころのお話、バイトしちゃいました

肥後守の、愛用者でしたか、私もそうでした。 肥後守って熊本独特の物だとばかり思ってました
まさか、でした
Posted by がんきち at 2008年08月12日 14:09
がんきちさん こんにちは!

ガッツ楽しみです。

ヒゴノカミ  の綴りが違ってました。
  肥後守ですよね。

小学校から中学までは常に持ってました。
研ぐのも得意です。
竹とんぼもこれ一本で作れます。

地元の悪ガキはみんな持ってましたが、悪用したりするやつは誰もいませんでした。

今でもときどき欲しくなります!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2008年08月12日 15:06
こんにちは!
ガッツ買っちゃいましたね~。
使い始める前は折れるんじゃないかと思いましたが
20cmオーバーのメバルも十分上げれましたよ^^
ぜひガッツで50オーバーのチヌを釣り上げてください!
九州ガッツチヌ祭期待してます!
Posted by あびけんあびけん at 2008年08月12日 18:59
あびけんさん こんばんは!

ガッツでチヌ、、、、
これはいい感じです!
ぜひ何とかしたいものです。

到着したらただちに修行に行きますので
楽しみにお待ちください!

チヌ祭りもいいですねーー!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年08月12日 23:42
はじめまして
ガッツで釣れると
どんな魚も大きく感じます(笑)

1000円のロッドで
本気になって遊ぶのも
たまにはいいもんですよ(^^)v

ガッツで記憶に残るような
魚に出会えるといいですね♪
Posted by たろたろ at 2008年08月13日 11:03
たろさん こんにちは! 

近頃は高価なリールやロッドにばかり目が向いてます。
なんだか高い竿を使わないと魚が釣れないような感覚すら芽生えてました。

釣りの基本に戻ってみます。
釣れたらアップいたしますのでよろしく!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年08月13日 13:35
こんにちは。
 ついに購入されたんですか^^;
 私も昔の延べ竿感覚でついつい
 購入したのですがハマりました。
 まずはキャストの練習ですね。
 普段使用している竿とのギャップを
 楽しんでみてください(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年08月13日 15:39
やまびと3号 さん こんばんは!

レスが遅れてしまいました。
じつは今日届いたばかりのガッツを持って修行にいきました。
ガッツ凄いです。
投げたら50センチ前に落ちました。
何とか5メートルは飛ぶようになって、
なんとかキビレが釣れました。
むちゃくちゃ楽しいです!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年08月14日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ガッツをポチッと!
    コメント(10)