ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2023年06月27日

軟弱ついにボトムに逃げる、、。

軟弱ついにボトムに逃げる、、。
あまりにトップチヌ の結果が出せないのでボトムに逃げました。

ワームゲームです。
チヌ職人つけてぶん投げたらおちびさんが次々、、、。
軟弱ついにボトムに逃げる、、。
大物は出せませんがゲームとしてはおもしろかったです。
昼間はかなりの大物が遡上しているのが確認されてますのでそいつらが食い上げてくるのはもう少しですね。
まだ明らかに浸透圧調整中のフラフラしてるのがほとんどです。



軟弱ついにボトムに逃げる、、。
アルバイトに出ているところのお仲間が麦ハンサコ(この時期のイサキのこと)をわざわざ届けてくれました。
卵や白子がいっぱいで、お刺身も最高でした。
軟弱ついにボトムに逃げる、、。
軟弱ついにボトムに逃げる、、。
軟弱ついにボトムに逃げる、、。

イサキは一本釣りの真鯛の数倍の卸値がつくそうです。
個人的にはフグの白子よりイサキかクロ(メジナ)の白子の方がずっと好みに合います!!
粗塩かけて軽く熱を通して仕上げにバーナーであぶって終了!
カボス絞っていただきました!

軟弱ついにボトムに逃げる、、。

お腹をなでなでしろって言ってるラッシュはおまけです!

持ってきてくれたKさんはセミプロの漁師さんです。
お話聞いたらアジの動きが面白いそうです。
今まで全くだったのが急に釣れ初めてサイズもデカくてギガアジクラスが主流となったとおっしゃってました。
プロの情報は我々とは全く異なった視点で海を観察してますのですごくためになります。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 08:00│Comments(0)チヌ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
軟弱ついにボトムに逃げる、、。
    コメント(0)