2019年10月04日
食材調達成功!

久しぶりに真面目にアジを狙います。
一番使っていたアジングロッドを不注意で折ってしまい残りのピンウイールを使います。
アジは川アジですので食性によってパターンが異なります。
お腹が空っぽで少し大型のアジはメタルジグとかワームのリアクションであたってきますが
ベイトがアミの場合はなかなか難しくなります、、。
今回は典型的なアミパターンとなっておりごく小さなワームに軽いジグヘッドというセットアップで
挑みます。



次々釣れるという感じではありませんがポツポツ拾いました。
ロッドはパームスのピンウイール
ラインは02のPEに08のフロロを使いました。
ジグヘッドは1gでワームはアジアダーの透明で中にキラキラフレークが入っているものをちょっとちぎって
デッドスロー!!
あたりはかなりありますがうまく合わせることができないのと、すごくショートバイトですね!
こんな時に圧倒的に効くのがガルプですが近頃面倒なので持ってないのです!!!!
ベイトは全てアミでした。灰緑色みたいな色をしているいつものアミです。
それ以外のベイトは全く入っておりませんでした。
五匹の中の三匹に小さな卵が入ってました。この時期の産卵は普通ではないと思います、、。
Posted by 軟弱釣師 at 21:55│Comments(0)
│アジ