2019年09月09日
トップ用ルアーお休みです!

6月くらいから楽しませてもらったトップチヌも終わりにします。
河口域ではまだトップゲームが成立しているようですが通い慣れているエリアではトップは無理みたいですので
今年は終了といたします。
よく洗って汚れを落としてフック交換するやつと分類して半年冬眠させます。
もちろんシーバスもトップで出ることもありますのですぐに引っ張り出せるようにはしてますし
小さいのはメッキにも使うこともあります。
左側フロントラインが一番釣れたやつ、セカンドラインと続きますが一番小さいの二つ以外では全てチヌを釣ったことがあります。
(大小は問わず)
釣師の本能として釣れたルアーはまた使う確率が高いので再度釣れることが多くポジティブフィードバックとなって
このルアーが釣れるという結果になります。
したがってフロントライン以外でもよく釣れるルアーはあると思います。
ここに乗っけていないルアーでジップベイツのタイニーの中でチャートホロがありますがそれも大好きなルアーでよく釣れました。
乗っけていないのは親分さんが持ってったからです、、、。親分さんには悪いことしましたし絶版らしいので残念です。
さて次男から連絡がありまして、軟弱のメッキのホームグラウンドが有名なユーチューバーの動画として出ています。
「つりよか」と言えばアングラーの方は知らない人はいないでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=P-z2FBoYAYw
昨日も回ったら子供から大人までたくさんのアングラーがルアー投げてました。
楽しい釣りになって欲しいですね!!
ただし駐車場は半径1kmにはありませんので違法駐車は絶対お避けください。
足の悪いご老人がいらっしゃるご家庭も多いので違法駐車は大変迷惑です。
ツートーンカラーの車がすっ飛んでくることも多いです、、、。
Posted by 軟弱釣師 at 15:06│Comments(0)
│チヌ