ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2018年06月15日

大河探索!

大河探索!
昨日は外回りの勤務で上がりが早いため帰りに修行というか探索というか、、。
雨がまず間違いなく降りそうだったので昔よく修行した場所を転々とランガンします。

去年の水害の影響も気になっていて普段はいかないところまで探索しました。
上流は、大潮の最干潮時でも水深が50センチくらいあって絶好のチヌエリアだったところが全部干上がっていました。
釣りどころの騒ぎではありません。
再度大雨が来たらすぐに氾濫しそうです!

もう少し下流に下りたら今度は流れて来た草木のゴミが堆積しています。
一抱えもあるような木も流れて来たそのままで放置されていました。
水害後は全く手が入った形跡はありません。

正直ルアーを投げることができる状況ではありませんでしたが潮目に遠投したら一匹だけヒラセイゴが来てくれました。

このポイントは2009年にジップベイツが開催したチヌダービーで入賞させていただいた懐かしい場所です。
大河探索!
大河探索!

ランカーチヌがウヨウヨいた面影はかき消されたようになくなってしまいました。
残念でなりませんし災害の恐ろしさを痛感いたしました。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 12:40│Comments(0)チヌ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大河探索!
    コメント(0)