ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2014年07月28日

ボトムノック!

ボトムノック!

昨晩は真っ暗になってから修行に出ました。
5センチから7センチくらいのルアーをたくさん持って出て検索します。
まずCDー7からはじめますがアタリ無し、、。

最終的にはアイマのサスケも投げることになりましたがこれまた無反応。

キビレ一匹の反応もありません。

あきらめかけて最後の最後で禁断のボトムノック!
ジグヘッドならともかく、CDー5(入手困難な)でボトムノックを牡蠣原の地雷原でするのは勇気がいります。
なんどかロストの経験もある場所ですので根がかりが少なそうなエリアに打ち込んで底をとったあとでリーリングしながらシェイクを加えます。

短いテンションフォール中にガツンとあたってきたのがこいつです。
ボトムノック!
ファイトはかなりいいですね。

少し場所を変えるとすぐにゴンときたのがこいつ、、
ボトムノック!

サイズは充分ですしファイトは面白いのでルアーをロストしないうちに終了としましょう。

ハードルアーをターゲットにしてくるチヌと、ワームやボンボンにくるチヌは性質が異なるように感じます。
前者は走り回るスピード勝負ですが、後者はじっくり戦うトルク型と思います。

顔つきも違うんですが、これは個人的な感覚かも知れません。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
トップチヌファイナル!?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
 トップチヌファイナル!? (2024-10-06 11:04)
Posted by 軟弱釣師 at 10:46│Comments(0)チヌ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボトムノック!
    コメント(0)