ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2014年05月30日

ボトムチヌ②!

ボトムチヌ②!

ミノーでのルアーゲームでまあまあの結果が出ましたので、昨晩は定番中の定番であるボンボンゲームで修行してみます。
この軟弱が一番お得意のボンボンやジグヘッドが今まで出てこなかったのにはちょっとだけ訳があります。

まあ飽きてしまったというか、、、、???

ジグヘッドにワームではチビチヌを拾いすぎるきらいがありますし、ボンボンは鉄板ですがロストが多く
コスト的に無理がきていたのです。
老舗のボンボンもどうも作りが悪くなって、すぐにラバースカートがバラバラほどけたりします。
ただボンボンの優れている点は、小物と大物のアタリが区別できて、小さいやつをはじく事が出来ます。
つまり、アタリがあった時点で小物と判断してフッキングさせないようにする事が可能です。

満潮大潮ですから潮位は高く、上流まで遡上している事と水量が多いためチヌはばらけているはずです。

いままで結果を出しているポイントでぶん投げます。
ボトムチヌ②!

ボトムチヌ②!

本チヌは良いサイズでした。キビレは小さいですね。

こちらでのボンボンメソッドは、、
シェイクしてゆっくりテンションフォール、、、、だけ、、、。
ボトム近くでのシェイクですので結構牡蠣原の地雷原にやられる事もあります。
ちまたで言われるズル引きなんかしようものなら、ボンボンがいくつあっても足りない事になります。

しかしながらボンボンゲームは鉄板である事を再確認いたしました。

ロッド  デクスター メバル用
リール2500番
ライン 0.6号PE
リーダー 1.5号 フロロ
ボンボン 3.5G グリーンマジョーラ
トレーラー  適当なワーム



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
NO CHAISER!!
色の違うやつが、、、。
戻りキビレ!川アジ撃沈!
チヌのコンディション!
トップチヌ狙いかスズキ狙いか!
トップチヌファイナル、、続き、、?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 NO CHAISER!! (2025-04-19 11:17)
 色の違うやつが、、、。 (2024-11-26 09:24)
 戻りキビレ!川アジ撃沈! (2024-11-09 11:10)
 チヌのコンディション! (2024-10-10 09:52)
 トップチヌ狙いかスズキ狙いか! (2024-10-09 07:08)
 トップチヌファイナル、、続き、、? (2024-10-07 07:36)
Posted by 軟弱釣師 at 08:44│Comments(0)チヌ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ボトムチヌ②!
    コメント(0)