ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2024年11月08日

カマスあれやこれや!

カマスあれやこれや!
さてさて花の金曜日!、軟弱はお仕事なしです。
寂しいような嬉しいような!でもカマス狙いに行きました。
みなさん帰り支度しててすでにクーラーボックスいっぱいの知り合いもいました。
話聞いたら浮いてきてるよって!

そこでは全くあたりなくて離れたところで、、。
カマスあれやこれや!
カマスあれやこれや!
じあいを外しているのでポツポツでした。
やはり
1 場所(時間)
2 餌(ルアーの種類)
3 腕
というのは確かです。
特にカマスは潮の方向と逆方向に泳ぐのが強いようで潮が入ってくる時には出て行くことが多いです。
じあいも漁港漁港で変化しますし夕まずめがよかった当地でも現在は全くダメです。

ボトムに張り付いていたカマスが浮いてきた時には移動の始まりですのでその時点がピークで
釣れなくなることが多いです。

簡単に釣れるカマスですけどかなり奥が深い釣りだと思います。
アジが動き始めてますので川アジ狙ってみることにいたしましょう!



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
海がダメなら山で勝負!
撃沈が続くので、、、
MADE IN JAPAN !
ブツは来たれども、、
宮崎ドライブ最高、港湾メバル撃沈!
ひぽたん(ハイエース)大活躍!?
同じカテゴリー(独り言)の記事
 海がダメなら山で勝負! (2025-01-31 08:51)
 撃沈が続くので、、、 (2025-01-27 09:38)
 MADE IN JAPAN ! (2025-01-25 09:38)
 ブツは来たれども、、 (2025-01-23 20:52)
 宮崎ドライブ最高、港湾メバル撃沈! (2025-01-19 13:22)
 ひぽたん(ハイエース)大活躍!? (2025-01-17 09:19)
Posted by 軟弱釣師 at 12:15│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
軟弱さん こんばんは!
カマスに関して同感です。腕はあまり関係ないようですね。(笑)
私はメタルバイブレーションをメインで使ってますが、私以外が爆釣だったり、私だけが爆釣だったことがありました。
Posted by 線路 at 2024年11月08日 17:21
線路さん こんばんわ!

やっぱりカマスは場所優位だと思います。
特に絶対数が少ない時はカマスが集まってるとこを狙えるアングラーが一番になります。
ちなみに川アジ狙いは撃沈でした。
寒くて厳しかったです!
Posted by 軟弱釣師軟弱釣師 at 2024年11月08日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カマスあれやこれや!
    コメント(2)