ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
軟弱釣師
軟弱釣師
釣り歴は長く、最初に魚を釣ったのが60年前の話になります。
ルアー歴は15年ほどでいろんなことがやっとわかってきました。
このブログが続いているのは釣り仲間、ブログ仲間のおかげです。
還暦を超えましたのでそろそろ終わりにしようと何度か考えましたが
ボチボチ続けていきたいと願っています。
軟弱な釣り師の軟弱な戦いをご覧いただければ幸いです。
オーナーへメッセージ

2025年01月23日

ブツは来たれども、、

ブツは来たれども、、
寒い日が続きます。
風はないので久しぶりに?フェリー乗り場に出向きます。
だだっ広いエリアに知り合いのお爺さん一人、、。
お話聞いてみると全くあかんみたいです。ここだけでなく東の漁村でも悲惨な結果でどうしようか迷っているとのこと。
軟弱も30分ほどいろんなルアー投げては見ましたが全くあたりはありませんでした。

てなわけでブツのお話でも。
これから水温が上がってくると(相当先の話ですね)まず出戻りスズキを狙いたいです。
バチパターンとか言われますが当地はバチはほぼ消滅しました(ほんまです)のでフラフラヨレヨレの
スローリトリーブが有効なルアーが使いやすいです。
今まではエスフォーというルアーを使ってましたが何せ距離が出ないので色々試しています。

買い込んだのがダイワのクロスウェイクってやつ。
ブツは来たれども、、
どう見てもエスフォーと瓜二つ!(上がエスフォー)
距離が出なかったら単なるよくできたバチもんです!!

先日オーダーしたティアドロスピンも届きました。
10gより7gの方が軟弱の釣りには向いているかもしれません。
カマス対策です!

早く気温が上がって水温変化がないかなあ、、、。



このブログの人気記事
カマス探索!
カマス探索!

アジ狙い!
アジ狙い!

本命決まらず、、。
本命決まらず、、。

アジ接岸!!
アジ接岸!!

何かが変わってきた!
何かが変わってきた!

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
海がダメなら山で勝負!
撃沈が続くので、、、
MADE IN JAPAN !
宮崎ドライブ最高、港湾メバル撃沈!
ひぽたん(ハイエース)大活躍!?
年越しメッキ、カマスにねこ!おまけに地震!
同じカテゴリー(独り言)の記事
 海がダメなら山で勝負! (2025-01-31 08:51)
 撃沈が続くので、、、 (2025-01-27 09:38)
 MADE IN JAPAN ! (2025-01-25 09:38)
 宮崎ドライブ最高、港湾メバル撃沈! (2025-01-19 13:22)
 ひぽたん(ハイエース)大活躍!? (2025-01-17 09:19)
 年越しメッキ、カマスにねこ!おまけに地震! (2025-01-13 21:43)
Posted by 軟弱釣師 at 20:52│Comments(0)独り言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ブツは来たれども、、
    コメント(0)