ヒットエンドターン!!
昨日は豪華なコラボが実現いたしました。
福岡よりGoさん
大分の山奥よりGiさん
熊本からSさんと奥様プラス愛犬3匹!
それに、この軟弱釣師です。
つまりGoさんのパワー、Giさんの英知、Sさんの機転、軟弱の情報、それに奥様の応援と愛犬の足引っ張り。
もう釣れない魚はありえない陣容です。
スズキだろうがクロベーだろうがアジメバル何でも来いというテンションで臨みます。
少しこの軟弱に不安がよぎったのは、相当量の雨が降ったあとに日が照ってません。
表面は塩分濃度が下がって、日照がなければまったくプランクトンの発生がありません。
でもホゴには関係ないでしょうといったところでホゴ釣り開始です。
カリカリの干潮ですので、瞬間勝負になります。
Goさんが当たりのある場所を探り当てて、挑みますが大物のホゴはヒットエンドターンで
根に込んでしまいます。
Giさんにいたっては3本連続で大物を逃してますが、本人は「活性の高い藻!にかかった」と
おっしゃってます。
たぶん大型のホゴという名前の藻なんでしょう。
私もGiさんの戦いをみて大笑いをしているときに食い込まれてアウトです。
他人の悲劇を笑ってはなりませぬ!!
あまりに悲惨な戦いを続けていると、近くのおばちゃん(福岡に居住していて実家がここらしいです)が
アンパンとクリームパン、乳酸飲料を差し入れしてくれました。
結局すべての戦いに敗れてしまいました。
夜間の部に突入ですが、やはり雨が悪さをしているようです。
餌釣りの方も苦戦です。
あんまりアタリがないので、もてる限りの技量で臨みますが空振りです。
Sさんにいたっては、14センチくらいのミノーをブン投げて気晴らしをしてます!
小雨が降り始めたのでおしまいにしました。
結果はでませんでしたが、笑いの絶えない楽しいコラボでした。
ガイド役として修行にまた励みますので懲りずにみなさんまた来てください!
よろしくお願いいたします!
関連記事