ビフォーアフタ−!
昨夜、やっと仕事を終え、ビール飲んだとたんに撃沈した。
気づいたら22時少し前。あせって用意を始めた。
冷たい雨と気温低下で、まず大型のチヌは出ないと判断。
アタマから鱸モード全開である。
ところがフローティングペンシルから始まり、シンキングペンシル、フローティングミノー、シンキングミノー等等、、、
投げ倒しても全く反応なし。
やはり冷たい雨の影響はかなりのもの。
姑息にも、ワームを持ち出し最後のチャレンジ!
ごそっと来たが、すぐにフックアウト!、、また追い食いしてきた!
シーバスロッドに0.4PE ショックリーダーは16ポンドナイロンで怖いものなしのごりごり巻き。
久しぶりのクロベーでした。
まあなんとスリムになったことか!!
全く同じ場所で2月に釣ったクロベーを再度アップしときますが、重量は2倍近いです。
ただし、ファイトはたいしたもので、メバルロッドであれば相当苦労したと思えます。
あとは足の裏キビレを2枚なんとかあげることが出来ました。
鱸は、、、、、、、空振りです。
帰宅途中で、TNさんに出会いお話ししたところ、チヌ狙いでちゃんと40の本チヌをあげてました。
TNさんは、ヒラスズキを釣りに行けばちゃんとヒラを釣ってきます。
レベルの違いを痛感いたしましたが、なんとか修行を重ねて追いつきたいものです。
関連記事