遠方来釣友!
昨日は、熊本より釣り仲間のIさんがやってきました。
Iさんは私よりずっと若いのですが、ルアー歴は長く北海道、関東までも自分の釣り場となさっています。
その敏腕釣り師が、クロベー釣りに挑戦することになりました。
結果は、想像通り、、、、、、、!!!
やはりうまいものです。
私との違いは、ルアーだけでなくタックルも状況にあわせてどんどん換えて対応します。。
私は一度釣れると、そのタックルにこだわってしまい使い続けますが彼は魚に合わせて変えます。
勉強になりました。
奥さんもこられていて、私のランカーと同じサイズを引きずりあげました。
(すごいです!!拍手!!)
私も何とか一匹あげましたが、サイズはおよびません。
気の知れた釣り仲間とクロベー釣りができるなんて、嬉しいです。
大型のクロベーが釣れてますので、かれが8ポンドラインに変えたときとんでもないことが
おきました。
彼のロッドを眺めていると、ゆっくり押されています。
リールは巻いていないので、アタリですが、デカクロベーのものです。
あわせて、フッキングさせたとき、のされました。
そのままゆっくり走られてぶちきられておしまい、、、、、。
モンスタークラスがいるのは間違いありません。
わたしも別な場所でラインを切られていますが、根に込まれたときにすれて切ってます。
ここは、砂地なんで構造物はありません。
また再戦決定でしょう!
暖かくなればキビレの大型がトップウォーターで釣れます。
45cmクラスのキビレのファイトも尋常ではありません。
Iさん、次はデカキビレなんかどうですか???
関連記事