カマス入りました!

軟弱釣師

2024年10月25日 12:01


ようやくカマスの群れが入りました。
釣り人まだ少ないのでチャンスです。ひっかけ釣り、ギャング釣りの釣り人はまだだれもいません。

シラスイワシが入っていてカマスの群れは浮いてますのでワームが第一選択になります。
メッキも釣れました。


この状況でメタルジグは難しいです。
サイズは35センチアベレージで太いやつが多いです。
朝一番で数匹すぐに釣れて後ろで待っている猫に差し上げました。
あのサイズを子猫が全部平らげます。
 
ラインがボロボロになって一旦帰宅して出直したらカマスパラダイスでした。
40センチ近いのも連続で釣れました。

途中で軽トラの老夫婦が見学に来てくれて軟弱の釣りをじっとみてくれてたんで
「カマス入りませんか」ってお聞きしたら欲しいけど入れるもんがねえ!
、、と言うことで袋ごと十数匹ちょっと差し上げたら奥様もすごく喜んでくれました。


今日はこれで終了として夕方また出てみましょうかね、、
  日本語おかしい、、、、、。

3gから5gのジグヘッド。(アマゾンで大安売りの中華もの)
ワームはピカピカギラギラ優先。
今んとこキビナゴを餌にしてる釣り人が嫌と言うほど釣ってます。

アジやメバル用とはちょっと雰囲気違います。
アジングタックルに4号のダブルリーダー20センチくらいつけてます。
慣れてるアングラーとそうでないアングラーの差が出るようです。

回遊にもよりますが、コツはタナ見つけることとそのタナを水平に引いてきて
ちょっとだけジャーク入れることのような気がします。


あなたにおススメの記事
関連記事