県南メッキハイシーズン突入です!

軟弱釣師

2023年09月14日 09:58


古参の釣り仲間よりメッキ情報が入りました。
良い型のメッキが入っているそうです。

早速修行に出かけます。

仕事終えて出たのはいいけどまだ潮位が低くて釣りどころではありません。
仕方なしに川メッキ探索です。昔は居住してたので隅々まで探索可能です。
一番早くメッキが入る川のポイントに着いたら草木が生い茂っていてこれまた釣りどころではありません。

対岸の階段から投げます。ここもたくさんの違法居留船があったのですが一掃されてます。
船がないのはありがたいけど船底に居ついていたスズキさんはどこに行ったんでしょうか?

数投目でガツンと殴られたようなあたりでメッキとわかりファイトです!
大きいので慎重にしてたらバレました。後はアタリなし、、。まだここには少ないようです。

潮位も上がってきたのでいつものポイントでぶん投げた途端ガッツン!

あっという間にまあまあのメッキが二桁、、、。

ポッパーでもきましたしジャッカルのライザーでもきました。

メタルジグ の方が大きいのがくるようの感じます!
かなりの群れで襲ってくるのが見えました!

良い季節になりました。
ここにメッキの群れが入ると2週後の大潮にはホームに入ってくることが多いです。
期待してます!!

ロッド ゼニス シュレム802ML
リール オクマ 2500ITX(だったか?)
ルアー ご覧のメジャクライワシホロがダントツ!7g使いました。
距離が必須なんでプラグやポッパーはちょいと難しいです。
メタルジグ の遠投、ジャーク、ジャークが一番でした!


あなたにおススメの記事
関連記事