シーバス撃沈メッキとカマスに逃げる!

軟弱釣師

2021年12月03日 08:39


スズキはダメでもヒラフッコはなんとかなるんじゃあないかと甘い考えでいつものポイントへ、、。
まあ甘くはなかったです。
昨夕、温かったので修行、、。

ポイント探ししていたらベストポイントから引き上げるアングラーの方が見えました。
チャンスです。彼もしょっちゅうきているアングラーでいつもロックフィッシュかアジ狙っているようです。

そのポイントに入りました。

あのアングラーもかなり釣ってたんだと思います。目の前湧き立っていました。





ボイルがあればメッキかマルアジがほぼ100%アタックしてきます。

ルアーはスピナー、バイブレーション、Rー32、です。
特にスピナーが興味を引くらしくガンガン当たってきます。
ただフック率はあまりよくないです。
このスピナーは優れもので今まで使った小さなスピナーに比較するとかなりライン巻き込みやフックがらみが
少なくて重宝します。いろいろ使って嫌になりかけていたスピナーですけどこれはすごくいいですし
カマスやメッキには抜群ですね。(アブガルシアだったか調べてみます)

これだ!

赤矢印の部分にビニールチューブを挿入しており、この部分の可動域がないためにフックやラインが’テイルフィンに絡まない
かなり考えた仕掛けのように思えます。腐食についてはまだはっきりせず。

スピナーの経験は少なくあてにはなりませんが、価格的にもまあまあですしトラブルが少なかったのは確かですし
よく釣れました。9g使いましたけど5gも買ってみようかと、、、。(アブやナチュラムさんの回し者ではありません!)


メッキはもう少し頑張れそうです!
カマスは抜けました。船の底にでかいのが残っているようでワームで引っ張り出してみました。
多分今年の一番かもしれません。(一番上の画像)


あなたにおススメの記事
関連記事