ボンボン比較!!??

軟弱釣師

2011年08月26日 23:42



昨夜のリベンジという訳でもありませんが今夜も修行に出ます。
今日は雨がありませんので、排水口狙いはできません。

今夜はオーシャンルーラーの①ボトムフィッシュ、
ごんさんスペシャルの②ごんぼん、
あびけんさんスペシャルの③あびぼん、計3種の釣り比べといたします。

全部にトレーラーをつけて同じ条件とします。

まずボトムフィッシュで始めますが、一投目からえぐいアタリが続きます。
2、3匹ばらしてやっとゲットです。

見にくいですが、本チヌの35cmくらいで最初からランディングネットが要りました。

かなり激しいバイトが続き、よくよく見ると、、、。

シンカーの部分の塗装が剥げてます、、、。(噛み跡多数!!)

この後で残念ながら根がかりロスト、、、。
でもかなりのアタリを誘発します。ボトムチヌ狙いには必要ですね!


次は定評のあるごんぼんを使います。
ボンボンの部分が大きいですが、大物狙いには良さそうです。
塗装と仕上げは一級品です。
KAZさんが大物を引きづりあげたのもごんぼんですから期待が持てます。

数投目でゴソッとあたりです。よいしょっとあわせるとかなりの重量感でドラグが出て行きます。
昨日と同じくらいの本チヌのようです。
なんとかネットイン、、、。

ごんぼんの美しい塗装がおわかりでしょうか!

つぎに打ち込んでみるとまたかなりの大物がきましたがハリスに傷が入っていたのかブレークです。
魚にもごんさんにも悪いことをしました。


お次ぎはあびぼんの出番です。
あびけんさんのノウハウが詰め込まれていますが、あびけんさんは大人の事情もあり
近頃はボンボンを使うことが多いようです。

これも見事なアタリを持ってきます。


二匹ともネットインのサイズでした。

三種ともかなりのアタリがあり、どれが優位とは言えません。
個人で製作したボンボンでこれほどの釣果があるということ自体凄いことです。

ごんさん、あびけんさんありがとうございました。
楽しい時間を頂いた気がします!!


あなたにおススメの記事
関連記事