食材確保!
今年はアジに苦労してます。
もう大型のアジが入ってきても良いはずなんですがなかなか釣れません。
絶対数も少ないようなんですが、どうやって釣っていいのかわかりません。
苦労の連続ですがなんとかしたいとリベンジに燃えます。
ということで、昨夜ははアジ狙いで修行です。
まずスズキ地獄ポイントに向かいますが風が強すぎて竿も出せません。
結局フェリー乗り場近くに行きました。
サビキ組、フカセ組も引き上げている最中です。
全く釣れてないとのことです。
皆さん帰った後でボトムを徹底的に狙います。
ボトムタイト、デッドスローのみの勝負でしょう。
まず来たのが、、。
メバルからキビレまでまあまあ来てくれますしアジのアタリもあったため粘ります。
ついにふっと吸い込みあたりがあり、フッキング成功です。
なんとか5匹釣れました。
この時期のアジはなかなか一筋縄ではいきません。
本当にデッドスローでのみあたってくれました。
ボトムずるずるにちかいところのみであたってきます。
ベビサーよりもアジソフトで来てくれました。
このクラスのアジになると最後の突っ込みは素晴らしく、3ポンドのフロロラインがキューンって鳴きます。
この音が聞こえるとなんだかアジを釣ったんやってうれしくなりますね!
リベンジ成功です!!!!
関連記事